フレブルと椎間板ヘルニアを知る①〜症状とサイン編
SNSやYouTubeでも多くのフレブルちゃんたちが闘っていてフレンチブルドッグが発症しやすい「椎間板ヘルニア」についての勉強不足を反省し、まずは椎間板ヘルニアとは、どんな症状が出るのか、出たらどうすればいいのか、フレンチブルドッグが発症しやすい理由を学びます。
ひび|愛犬との闘病生活で飼い主があげられるもの
大親友のフレブルのたみおが椎間板ヘルニアを発症してしまいました。愛犬と病気に闘う中で昔担当医から言われた言葉を時々思い出します。大変なことばかりだけれど、家族だからこそ闘えること、一緒に闘えること。今毎日頑張っているたみお一家に愛をこめて。
家でできる解決法!難しいフレブルの肛門腺絞り&犬同士のおしりの挨拶の秘密
実家で飼っていたチワワファミリーはおしり歩きをしたので定期的に肛門腺を絞っていましたが、ももきちも同じように絞ってみると量が少ない。「あまり出ないのか」と思いつつ病院のついでに絞ってもらったらたくさん出てきました!フレブルは出しにくい&たまりやすいからこその、家でできる対策とそもそも肛門腺って?を学びます!
ブルさんバッグ|何持ってる?おさんぽバッグの中身が知りたい!〜たみお編〜
何かといつもベストを探し続けている気がするおさんぽバッグ。「みんなの中身が気になる!」とリクエストいただいてはじまったこの企画。今回はCHEERBEE(R)を運営している、いつもおしゃれなたみお夫婦をつかまえてリサーチ!早速マネしたいステキなアイデアにあふれていました。
ひび|犬が少し怖い少年と天真爛漫なももきちのお話②
時々うちに1人で泊まりに来る甥っ子は犬が少し怖い。彼にいつもマウンティングしてしまうももきち。でもそんな2人はこの冬休み、より強い絆の友だちになれたようですのお話
環境省の「人とペットの災害対策ガイドライン」を学ぶ
令和6年石川能登地震。ハロブルとしても何か出来ることがないかいろいろ調べてみましたが、行方不明の方が多くいらっしゃる中で「まずは人名優先」であるため、なかなかペットに関する情報がわかりませんでした。そこでまずは環境省の「人とペットの災害対策ガイドライン」をしっかり把握して備えるべく、わかりやすくまとめて学んでいきたいと思います。
2023年人気だった勉強ノートランキングTOP3!
2023年最後の投稿は「この1年間で人気だった勉強ノートTOP3」と、ハロブルを通して勉強する中で変わった愛犬ももきちとの暮らしの変化をご紹介します。
逆くしゃみって何?原因は?冬の散歩は出やすいの?
最近の寒い朝晩の散歩のとき、久しぶりに「ブーブー」と逆くしゃみをすることがあったももきち。とてもびっくりしてしまう逆くしゃみですが、そもそも原因は?寒さと関係ある?何をしてあげるのが正解?心配した方がいい逆くしゃみもある?など、不意に感じた疑問と向き合いました!
ブルメシ〜[解決策まで!] 市販の冷凍野菜ってどうなの?自分で切って冷凍すると栄養価落ちるの?を学ぶ!
ブルメシの忙しい日の裏技の記事アップ後「市販の冷凍カット野菜だと栄養価低いですかね?」とコメントいただいたことがきっかけで「確かに使えると楽だけどどうなんだろう?」を勉強しました!するとブルメシ作りには絶対欠かせない勉強ノートになりました!
ブルメシ〜完全ごはんよりトッピング!わが家の目的と忙しい日の裏技&冬野菜の栄養素まで学ぶ
大好評の「ブルメシ」企画。でもついつい具材がマンネリ化しがちなのでフレブルオーナーの先輩で友達でもある「ハナメ」ママに取材!そこでうちは完全ごはんではなく、フードにトッピングするスタイルに決定。さらに、簡単に作り続けられる裏技を教わり、冬野菜の栄養素まで学びました!