お手入れ
肉球はどんなときに注意すべき?気をつけたい肉球の状態と正しいケア

今回はリクエストをいただいた肉球についてのお勉強。肉球はクッションの役割、感覚が鋭い部分でもあり、体温調節する場所でもあるようです。呼吸な苦手な子が多いフレブルだからこそ、肉球は愛犬の異常に気づくための大切な部分でもあるということを知りました。今回はそんな勉強ノートです。

続きを読む
お手入れ
顔を掻きこわしてしまうももきちの皮膚との闘い!!

ももきちはよくエリザベスカラーを自主的にしているのですが、これは顔を掻いてしまい、ひどいときは血を出していることも多いからなのです。今回は病院で教えてもらった顔を掻く理由と毎日しているケアのお話です。

続きを読む
健康のこと
副反応が出たももきちの今年の混合ワクチンどうするか問題!

混合ワクチンで副反応が出たももきち。あれから一年が経とうとしているので、狂犬病ワクチン接種のときに病院で先生とともに、今年どう接種していくかを話し合いました!いろいろな対策を勧めてもらい、ももきちにとって今判断できるベストな方法を決めることができました。今回は副反応が出たももきち、今年はどうするの?をご紹介します。

続きを読む
ケガや体のこと
混合ワクチン副反応|フレブルのももきちに出た原因と今年すべき対策

うちの愛犬ももきちは1歳を過ぎてから打った混合ワクチン8種接種後、顔をかゆそうにしたあと左側半分がみるみるうちに腫れ上がり、病院ですぐ治療して治すことができました。もうすぐ接種から1年。愛犬の混合ワクチンとは何か、そして副反応を防ぐ方法までを勉強します。

続きを読む
お手入れ
耳がかゆい外耳炎|外耳炎のももきちの症状と予防のためのケア

愛犬が耳を痒そうにしていたら、耳の中に炎症が起きる外耳炎かもしれません。外耳炎は別の基礎疾患が原因の可能性もあるので、基礎疾患からの治療が必要です。外耳炎の内容はもちろん、外耳炎と診断されたももきちの症状と治療方法、日頃できる耳のケア方法までご紹介します。

続きを読む
お手入れ
これはフケ?病院行く?注意すべきフレブルのフケの正体と原因〜対策

フレブルはたとえ健康でもフケは出ます!ただしいつもより量が多い、色が違うなどの変化があったら病気やストレスのサインの可能性もあるので注意しましょう。今回は愛犬から出てくる白いフケの正体と原因、対策を愛犬ももきちの場合とともに勉強します!

続きを読む
健康のこと
どんな風に決めればいいの?フレブルのごはん「1日の回数と量」編

成犬のフレブルの場合、1日の食事の回数の目安は2回です。しかし食事の量を減らし、あげる回数を増やすことで愛犬の体への負担を減らしたり、エネルギーとして消費するチャンスを増やすことにもなります。悩みはつきないフレブルのごはん問題。今回はごはんの回数と量について勉強します!

続きを読む
健康のこと
【軟口蓋過長症の手術体験談】手術をしたきっかけと術後までを解説!

フレブルの中で確率が高い軟口蓋過長症。鼻と口を分けている「軟口蓋」が長くて分厚く、気道の入り口を塞いでしまうため、呼吸がしにくく、熱中症になりやすい上、突然死してしまうことも...。軟口蓋過長症で手術経験をした愛犬ももきちのケースを含め様々なリスクをまとめました!

続きを読む