ズーミーズってなに?フレブル特有のかわいすぎる行動とその秘密
少し前、ももきちをお風呂に入れたあと狂ったように走り出していることをインスタのストーリーズにアップした際に「うちもです〜!!」という反響が多く届きました。
これ、もしかしてフレブルは多いのか?
そもそもなんで走ってるんだろう?
走っているときは見守るスタイルで合っているのかな?止めるべき?
今回はそんな「突然狂ったように走り出す理由」を探ります。
こちらの勉強ノートは1週間限定で無料配布プレゼント中!!
<PDFデータ>
目次
ズーミーズとは突然狂ったように走り出すことだった!
突然ですが「ズーミーズ」という言葉、ご存知ですか?
響き、かわいくないですか?♡
実は突然狂ったように走り出すことを「ズーミーズ」というようです。
別名「 Frenetic Random Activity Periods=頭文字を取ってFRAPs」とも言われ、
Frenetic…熱狂的
Random…ランダム
Activity…活動
Period…期間
を組み合わせた言葉なんです。
ズーミーズは子犬から成犬までと年齢関係なくする自然な行動。
多くの犬種で起こりつつも、フレブルは感情が豊かだからこそ、特に印象に残る行動なんです。
ズーミーズをする理由
ズーミーズをする理由には一般的な理由と、フレブルだからこその理由とそれぞれありました!
一般的な4つの理由
主に考えられるズーミーズの理由としては4つ。
- エネルギーを発散している
- うれしさが大爆発!
- ストレスをリセット
- 緊張からの解放感!
つまり、何かのきっかけで感情が爆発していることなんですね。
具体的に見ていきましょう。
エネルギーを発散している
犬は毎日運動不足だったりなどで動き足りない日なんかは、体を動かさなきゃ!と走り出すことがあるのです。
ズーミーズはこれを解消するための方法のひとつなんですね。
うれしさが大爆発!
「やったー!」「うれしい!!」と、うれしい気持ちが大爆発してスイッチが入ったケースですね。
遊びの時間、ごほうびをもらったあとなど「うれしい!!」が最高潮に達したときにはじまることが多いのは、うれしさ大爆発!!なのです。
ストレスをリセット
犬がストレスを感じたとき、ズーミーズでその緊張を解消することがあります。
人間がもやもやした気持ちをスッキリさせるきっかけのようなイメージかもしれないですね。
緊張からの解放感!
病院が終わったり、シャンプーが終わったあとなど、不安や緊張から解き放たれた瞬間、その開放感からスイッチが入ることがあるのです。
フレブル特有の理由もあった!
ズーミーズを起こす4つの理由に加え、フレブルだからこそスイッチが入りやすい理由もありました。
どれも愛おしい理由ばかりでほほえんでしまいました^^
感情表現が豊かだからこそ
以前「フレブルの短いしっぽの謎!短い代わりに持ってたスーパーパワー!」でもご紹介しましたが、フレブルはしっぽで感情を伝える他の犬種に比べ、しっぽが短い代わりに、耳と体全体や表情で気持ちを伝える力を身に付けたのです。
だからこそ、感情が顔の表情や行動に出やすい犬種。
うれしいときには全力で表現するあまり、ときにスイッチが入ってしまい感情が大爆発してしまうのです。
ストレスやエネルギーの発散が必要な犬種
案外ムキムキの筋肉な子も多いのに、気候の変化が苦手なので思い切り運動できないこともしばしば。
運動不足になりがちだからこそ、毎日の小さなストレスや、ありあまってしまった元気さがズーミーズのスイッチになるのです。
飼い主との密な関係性
フレブルはワンパーソンドッグとも言われる、飼い主との絆や信頼関係をとても大切にする犬種。だからこそ飼い主に「もっと遊ぼう!」「一緒に楽しいことしようよ!」と、遊びに誘う気持ちがズーミーズとして現れていることも!
お風呂の息苦しさなどからの緊張感解放!
短頭種であるフレブルにとって、ときにお風呂は少し息苦しいことも。
そのため、お風呂上がりは「スッキリした」気持ちに加え、息苦しさからの開放感からお風呂上がりにズーミーズする子が多いのです。
実際、インスタの反響でもダントツでお風呂上がりにすることが多いとの結果も!
安全にズーミーズさせよう
ズーミーズし始めたら止めたほうがいいか悩みますが、ズーミーズは自然な行為。
毎日頻繁に起きる場合は運動不足やストレスを心配するべきですが、それほど頻繁でなければ見守って大丈夫です◎
ただし、狂ったように走っているので自分でも制御が効かない状態になっているため、愛犬がケガをしないように見守ってあげましょう。
- 床は滑りにくい場所で
- ジャンプは避ける
- 周囲の障害物や尖ったものは避けておく
- 濡れた状態ですべらないようしっかり乾かす
まとめ
今回調べてみて狂ったように走り出す瞬間に「ズーミーズ」という名前があること、そして感情表現が全力なフレブルだからこそ起こりやすい理由もあることを知りました。
ももきちもお風呂上がりは特に走り出します。
最近ではアキラが帰宅して話しかけると、ときどきスイッチが入って走っています笑
犬は人間のような言葉では話すことができないけれど、こうしてよく見る行動の意味を知ることで、また少し犬に近づけたような気にもなるのです。
愛犬の行動の理由がわかると、より愛おしく感じるズーミーズ。
これからは安全に注意しつつ、爆発している瞬間を愛おしく見守っていられますね^^